fc2ブログ
口座開設キャンペーン (金融庁認可済) でもらった仮想通貨、どう使えばいい?

こちらの記事で仮想通貨や円がもらえます。(時給にして数千~1万円くらいですが)
>>仮想通貨デビュー、まずは"もらって放置"

上の記事で口座開設後にもらった仮想通貨をどうするか。

A.売って現金化する
B.売買で少しずつ儲けを増やす
C.TwitFi などのゲームに回して儲けを増やす
D.更に値上がりするまで寝かせておく


などがあります。
Dに関しては、元々タダでもらったモノ = いくらで売ろうが儲かるのでアリだと思います。

今回は、一番イージーな 『売って現金化する』 を説明します。
たたみます



... 続きを読む
スポンサーサイト



日曜日の取引と即時反映
日曜に仮想通貨を買いたい、海外取引所に送金したい!

そんなときに早いのは、この方法
1.コンビニATM (セブン、ローソン) から、NEO BANK へ入金
NEO BANK は、住信SBIネット銀行の T-POINT 支店の事です。

2.ネオバンクに入金したお金をビットフライヤーへ送金
NEO BANK → BitFlyer は即時入金になりますので、
早ければ1分以内ビットフライヤー に着金します。
※ 回線状況やシステムメンテナンス等の場合は別。

この方法なら短時間で手持ちの現金をビットフライヤーで仮想通貨にできます。
ここから海外取引所 (Bybit) への送金も短時間で行なえます。
>>Bybit へ


コンビニATM での SBIネット銀行 (NEO BANK) への入金は、曜日や時間に関係なくおこなえます。

NEO BANK → BitFlyer への送金も即時おこなわれます。

気をつけてほしい点は、
・コンビニ払いではなく、セブンイレブン or ローソンのATMでの入金
・そしてNEO BANK (住信SBI,ネット銀行 T-POINT支店) から、BitFlyer (提携している) への送金であることです。




後半に補足と、ビットフライヤーの招待コードを書いておきます。
(読まなくても大丈夫です)
たたみます



... 続きを読む
DMMビットコインから他の取引所への送金のやり方

基本的には、
1.送金先の取引所のアドレスとタグを登録
2.通貨の種類と金額を決めて送金

これはどこの仮想通貨取引所でも共通です。
(送金なので、SMS認証などの認証作業があります。)

今回は、DMMビットコイン → BitFlyer を例に説明しますね。
ちなみにDMMビットコインは送金の手数料がかかりません。




たたみます



... 続きを読む
#bTwitFi始め方
いよいよ、https://bsc.twitfi.com/ とメタマスクを接続します

ここまでの流れ (取引所の開設 ~ 現物取引、海外への送金など
>>BNBと新しいTwitFi (B国) の始め方 (超初心者向け)


日本時間の3月13日 (月) 、B国と呼ばれる BNB(仮想通貨の一種) を使った新しいTwitFi が始まりました。

ハッシュタグは E国・B国の共通で#bTwitFiに変更。
これひとつで、ETHとBNB両方のTWTを稼げます。

BSC というのは『BNB Smart Chain 』の略で、BNBと同じモノです。
(初心者向けなので詳しい説明は省きます)


まずはB国TwitFi の下準備
>>BNBと新しいTwitFi (B国) の始め方 (超初心者向け)

TwitFi 自体をこれから始める人は、
・ネット銀行
・仮想通貨取引所
・メタマスク
これらが必要です。
>> 誰でも出来る。知識ゼロから TwitFi デビューまでの超初心者向け手順
各記事 10分 ~ 30分ほどの所要時間です。



では、B国 TwitFi とメタマスク接続の手順を説明します。
たたみます



... 続きを読む
Discord はチャットや音声通話 (ボイスチャット) ができるアプリです。
スマホ・PCどちらにもインストールできます。
LINEとの最大の違いは、複数の端末にインストールして使えることですね。

特徴としては
通話品質が良く、特に何人かでグループ通話をするときの通話品質が良いと言われています。

そしてPCでの話ですが、画面共有という機能があります。
自分のパソコンの画面を通話相手に共有する機能で、
・何かを教える時に便利、わかりやすい
・動画配信より手軽にゲームの画面を見せるてみんなで楽しめる

一例ですが、ウマ娘を画面共有してあそぶと最高にエキサイティングらしいですw
y_6070266703573.jpg
何人か集まってオンラインゲームをするときに、
たとえば5人いるのに同時に4人までしかプレイできない
そんな時にも画面共有すると全員で楽しめますよ🎵


前置きが長くなりましたが、ディスコードのインストール方法の解説をします。



... 続きを読む
ダウンロードしたファイルの場所がわからない
そんなときのWindows Tips (小技)

パソコンでダウンロードしたけどファイルの場所がわからなくて開けない。
そんなときは大抵ここにあります。
(自分で設定を変えてない場合)

1.スタートメニュー (デスクトップ画面の左下) をクリック
ダウンロードしたファイルの場所001
2.フォルダを開きます
『ピクチャ』をクリック。または、
ダウンロードしたファイルの場所002

エクスプローラーをクリック。
よくわからない場合は、フォルダのアイコンを何でもいいのでクリックして開いてみてくださいね。
ダウンロードしたファイルの場所003


4.エクスプローラーを開いたところです
見え方は多少違うと思いますが、注目してほしいのは矢印のところです。
ここにダウンロードフォルダがあります。
ダウンロードしたファイルの場所004


5.開くと、ダウンロードしたファイルがあります。
ダウンロードしたファイルの場所005
今ダウンロードしてきた 『Discord』というアプリがあります。
あとはこのファイルをクリック (またはダブルクリック) すればインストールが始まります。


以上、ウインドウズの小技
ダウンロードしたファイルの場所、でした。



完全無料で始められて仮想通貨を稼げるディスコファイ

前回の記事で、DiscoFi とディスコードを接続して、プレイ可能な状態になりました。
>>DiscoFi の始め方 (超初心者向け)

実際、どうやるの?
のお話です。


ディスコードのサーバはこちら (新しいウインドウ or Discord で開きます)
>>https://discord.gg/discofi

DiscoFi サーバアイコン
でぃすこはい遊び方006


では遊び方の説明へ
たたみます



... 続きを読む
ツイッター乗っ取りの話、ときどき目にしますね💦

原因はいくつかありますが、ツイッター連携アプリが原因の場合も。
(連携アプリ全てが危険、という話ではないです)

ちなみに、メールやDMの中のURLをタップ (クリック) するのも危険です。
URLにアクセスすることで乗っ取り、情報を抜かれるなどのリスクがあります。。
>>URLにご用心

では、続きでツイッターのアプリ連携解除の方法を説明します。
たたみます



... 続きを読む
5千の壁って何?

5000人以上になると、
フォロワー数 ✕ 1.1 +1人
までしかフォローできない。

なので5000人以上フォローしたいけど自分のフォロワーが少ないってときは、フォローしてるアカウントを解除していくしかない。

青クロは基本、相互フォロー前提なので定期的に 『片思いチェッカー』 でチェックしてます。
>>https://kataomoi.058.jp/ (新しいウインドウで開きます)

たぶん自動化してる人もいると思うけどやり方わからないのと、そんなにたくさんフォローしてくれる人いないので手動でいいかなと。。笑

以上、久々のツイッター小技でした。



今回はアフィリエイト初心者でも確実に稼げる方法をひとつ紹介します。

アフィリエイトとは
ブログやツイッターに貼り付けた広告から収入を得る方法のことを言います。

実はスマホ (パソコン) の操作ができるレベルの人なら誰でもできます^^
>>1時間で始められる! 初心者向け、わかりやすいアフィリエイトの始め方

で、稼げるの?儲かるの?
そこですよね。

青クロは要領が悪いので正直あまり稼げません。
月0円とか70円とかよくある。。
ただ、そんな僕でも数千円とか数万円稼ぐことがあります。
成果確定

セルフバック、というやつです。
自己アフィリとも言います。

これを使えば、ノウハウやセンスに関係なく誰でも100% 収入を得られます
単発ですが、絶対儲かるのは魅力です。

やり方も簡単
・A8ネットに登録
・好きな広告を選んで 『セルフバック』 ボタンを押す
おおまかには、これだけ。SNS発信もいりません。


実際のやり方と注意点について、続きで詳しく説明します。
たたみます



... 続きを読む