2023.02.25
Norton の通知が少しうざいので消してみました
青クロWeb では、スマホやPCのセキュリティソフトにノートンを推奨してます。
2000年頃から世界最高峰のウイルス研究機関なので安心感ハンパないです。
ただ、デフォルト設定で使ってると通知が邪魔^^;
ということで、通知の消し方を覚え書きしておきます。
ちなみにセキュリティソフト入れないのは危険すぎるとして、安いのでも構わないんです。
ただ今の時代はSNSや動画サイト、一流企業のサイトを通じて感染する場合もあり、自分は大丈夫でも周りの人に被害が及ぶ場合もあるので、ノートンだと安心感はあると思います。
毎年更新するのは面倒 & 割安なので、3年版オススメ。


2000年頃から世界最高峰のウイルス研究機関なので安心感ハンパないです。
ただ、デフォルト設定で使ってると通知が邪魔^^;
ということで、通知の消し方を覚え書きしておきます。
ちなみにセキュリティソフト入れないのは危険すぎるとして、安いのでも構わないんです。
ただ今の時代はSNSや動画サイト、一流企業のサイトを通じて感染する場合もあり、自分は大丈夫でも周りの人に被害が及ぶ場合もあるので、ノートンだと安心感はあると思います。
毎年更新するのは面倒 & 割安なので、3年版オススメ。
... 続きを読む
スポンサーサイト
2023.02.25
【終了】TwitFi のレアエッグが当たるかも
27日19時で終了しました
TwitFi のサイトにTwitFiSKY なるもののバナーがあるのは気づいてたけど、そこからチャレンジできるようです。(ツイートするだけ)
>>TwitFi 公式 (新しいウインドウで開きます)
レアエッグほしいですよね!
すでにTwitFi 始めてる方ならポチポチするだけで挑戦できます。(1~2分くらい?)
例によってたたんでおきます。(やり方は超カンタンでした)
TwitFi のサイトにTwitFiSKY なるもののバナーがあるのは気づいてたけど、そこからチャレンジできるようです。(ツイートするだけ)
>>TwitFi 公式 (新しいウインドウで開きます)
レアエッグほしいですよね!
すでにTwitFi 始めてる方ならポチポチするだけで挑戦できます。(1~2分くらい?)
例によってたたんでおきます。(やり方は超カンタンでした)
2023.02.24
運も味方に! 2023年開運日一覧
自分はあまり運が良い方ではない。
そう思ってる人いませんか?
普段は験担ぎやスピリチュアルに興味ないけど、
何か新しいことを始めるときや
お金を動かすようなときは、ちょっぴり気にしてしまう。。
今回は金運に注目して開運日や、時間帯について書いてみました。
2023年の最強開運日は、3/21 (火)、 8/4 (金)
(1月にもあったけど過ぎたので割愛)
特に3月21日(火・祝)はすごいんです!
スーパー開運日で金運up! と、教えてもらいました^^
一粒万倍日 & 天赦日 & 寅の日
一粒万倍日:新しく物事を始めるのに良い、とされる日
天赦日:天が万物を赦す日。この日に始めたことはすべて成就すると言われている
寅の日:最も金運の上がる日
詳しくは後半で解説します。
金運up時間帯もあるようですね。
まずは寅の刻 午前3時~5時
その次は風水的に金運アップする17時~23時が良いようです。
深夜や早朝に宝くじや仮想通貨を購入するならネット銀行が要りますね。
>> ネット銀行どこが良いの?
仮想通貨やNFTは専門家でも完全な予測のつかない世界。
大切な財産を増やすため (減らさないため) に運を引き寄せたいですね。
ちなみに財布や貴重品はおうちの北側に置くのが風水的にはよいらしいですよ
そう思ってる人いませんか?
普段は験担ぎやスピリチュアルに興味ないけど、
何か新しいことを始めるときや
お金を動かすようなときは、ちょっぴり気にしてしまう。。
今回は金運に注目して開運日や、時間帯について書いてみました。
2023年の最強開運日は、3/21 (火)、 8/4 (金)
(1月にもあったけど過ぎたので割愛)
特に3月21日(火・祝)はすごいんです!
スーパー開運日で金運up! と、教えてもらいました^^
一粒万倍日 & 天赦日 & 寅の日
一粒万倍日:新しく物事を始めるのに良い、とされる日
天赦日:天が万物を赦す日。この日に始めたことはすべて成就すると言われている
寅の日:最も金運の上がる日
詳しくは後半で解説します。
金運up時間帯もあるようですね。
まずは寅の刻 午前3時~5時
その次は風水的に金運アップする17時~23時が良いようです。
深夜や早朝に宝くじや仮想通貨を購入するならネット銀行が要りますね。
>> ネット銀行どこが良いの?
仮想通貨やNFTは専門家でも完全な予測のつかない世界。
大切な財産を増やすため (減らさないため) に運を引き寄せたいですね。
ちなみに財布や貴重品はおうちの北側に置くのが風水的にはよいらしいですよ
2023.02.24
【超初心者でもできる】ゼロ円で仮想通貨スタート まとめ
・短時間でさくっと
・知識がなくても簡単に
・原資ゼロ円で
・初心者でも安全に仮想通貨を始めよう
というコンセプトで、ツイッター等でご縁があった方へ
(少しだけど) みんなで儲けようよ! という思いで書き始めたシリーズです。
1時間くらいかけて数千円~ とお気持ち程度ですが。。
「とりあえず仮想通貨もらうだけ、もらってみたい」
という方はまずこちらで仮想通貨をゲット
>>ビットコインと円をもらおう
※ 2023/3/24 追記:現在利確可能なおすすめは新しいTwitFiです
>>BNBと新しいTwitFi
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
これを読めばすぐ仮想通貨デビューできます
どんな人でも知識ゼロから口座開設、仮想通貨購入、NFT購入や、TwitFi 始める まで
トータル半日~1日
ご縁ある人向けなので、まずは青クロが検証したうえで書いています。
そのままやっていただければ危険やリスクはありません。
(何人かの方には「わかりやすかった」と言われてます。感謝)
各回10分~30分 くらいの所要時間です。(個人差あり)
超初心者向けの内容です。
記事の目次 (順に読み進めてください)
大きな数字はBNBのTwitFi と共通項目
1. 仮想通貨取引所の口座開設 (まずは仮想通貨を"もらう"ところからスタート)
2.ネットバンクの口座をつくる (ここにも"もらう" があります)
3.ネット銀行と仮想通貨口座の紐づけと入金の方法
>>ネット銀行 → 仮想通貨口座への入金方法 (簡易版)
仮想通貨をもらうのは『1』だけでOK
ビットコイン買ってみたいなぁ、と感じたら 『2』『3』をやれば下準備完了です
NFT購入、TwitFi などで仮想通貨を稼いでみたい場合は『4』~『7』をどうぞ
4.PCでメタマスクの作成方法 (先にこっちを作るほうが楽)
>>メタマスクの作成 (スマホ)
5.仮想通貨口座とメタマスクを接続する
6.仮想通貨を購入する (今回はイーサリアム=ETH)
7.仮想通貨をメタマスクへ送金
あと少し! 『8』~『10』でTwitFi デビュー
8. TwitFi って何?
9.ウォレット (メタマスク) とTwitFi を連携させる
10.TwitFi を始めよう! (無料エッグのもらい方)
以上です。
関連記事は続きで (よまなくても大丈夫)
おまけ
>>運を味方に? 開運日と時間帯の話
・知識がなくても簡単に
・原資ゼロ円で
・初心者でも安全に仮想通貨を始めよう
というコンセプトで、ツイッター等でご縁があった方へ
(少しだけど) みんなで儲けようよ! という思いで書き始めたシリーズです。
1時間くらいかけて数千円~ とお気持ち程度ですが。。
「とりあえず仮想通貨もらうだけ、もらってみたい」
という方はまずこちらで仮想通貨をゲット
>>ビットコインと円をもらおう
※ 2023/3/24 追記:現在利確可能なおすすめは新しいTwitFiです
>>BNBと新しいTwitFi
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
これを読めばすぐ仮想通貨デビューできます
どんな人でも知識ゼロから口座開設、仮想通貨購入、NFT購入や、TwitFi 始める まで
トータル半日~1日
ご縁ある人向けなので、まずは青クロが検証したうえで書いています。
そのままやっていただければ危険やリスクはありません。
(何人かの方には「わかりやすかった」と言われてます。感謝)
各回10分~30分 くらいの所要時間です。(個人差あり)
超初心者向けの内容です。
記事の目次 (順に読み進めてください)
大きな数字はBNBのTwitFi と共通項目
1. 仮想通貨取引所の口座開設 (まずは仮想通貨を"もらう"ところからスタート)
2.ネットバンクの口座をつくる (ここにも"もらう" があります)
3.ネット銀行と仮想通貨口座の紐づけと入金の方法
>>ネット銀行 → 仮想通貨口座への入金方法 (簡易版)
仮想通貨をもらうのは『1』だけでOK
ビットコイン買ってみたいなぁ、と感じたら 『2』『3』をやれば下準備完了です
NFT購入、TwitFi などで仮想通貨を稼いでみたい場合は『4』~『7』をどうぞ
4.PCでメタマスクの作成方法 (先にこっちを作るほうが楽)
>>メタマスクの作成 (スマホ)
5.仮想通貨口座とメタマスクを接続する
6.仮想通貨を購入する (今回はイーサリアム=ETH)
7.仮想通貨をメタマスクへ送金
あと少し! 『8』~『10』でTwitFi デビュー
8. TwitFi って何?
9.ウォレット (メタマスク) とTwitFi を連携させる
10.TwitFi を始めよう! (無料エッグのもらい方)
以上です。
関連記事は続きで (よまなくても大丈夫)
おまけ
>>運を味方に? 開運日と時間帯の話
2023.02.23
TwitFi のエッグ購入のやり方
>>メタマスクとTwitFi を連携 できたので、いよいよTwitFi を始めます!
ここまでの流れの一覧はこちら
>>仮想通貨の知識ゼロ初心者でも1日でTwitFi デビューできるチャート
無課金でどこまでやれるか試したいので、無料エッグでスタートするぞっ!
と思ってたら、ガス代 (NFT手数料) が必要なので完全無料でのスタートは無理でした(´·ω·`)
まあ、口座開設したときすでに元は取れてる、と考えることにします!
>>口座開設で仮想通貨と円ゲット (新しいウインドウで開きます)
まず先に >> メタマスクにイーサリアムを送金しておきます。
続きはたたんでおきます
ここまでの流れの一覧はこちら
>>仮想通貨の知識ゼロ初心者でも1日でTwitFi デビューできるチャート
無課金でどこまでやれるか試したいので、無料エッグでスタートするぞっ!
と思ってたら、ガス代 (NFT手数料) が必要なので完全無料でのスタートは無理でした(´·ω·`)
まあ、口座開設したときすでに元は取れてる、と考えることにします!
>>口座開設で仮想通貨と円ゲット (新しいウインドウで開きます)
まず先に >> メタマスクにイーサリアムを送金しておきます。
続きはたたんでおきます
2023.02.22
メタマスクとTwitFi を接続 【初心者向け解説】
TwitFi を始めるための準備、これで最後です!
メタマスクとTwitFi を接続 (連携) させます。
事前にメタマスクにイーサリアム (ETH) を入れておきましょう。
>> メタマスクへの送金のやり方
TwitFi を知識ゼロの初心者が始めるためのチャート
>>知識ゼロから1日でTwitFi デビュー (一連の記事のまとめページ)
では、メタマスクとTwitFi を接続してみましょう。
たたんでおきます
メタマスクとTwitFi を接続 (連携) させます。
事前にメタマスクにイーサリアム (ETH) を入れておきましょう。
>> メタマスクへの送金のやり方
TwitFi を知識ゼロの初心者が始めるためのチャート
>>知識ゼロから1日でTwitFi デビュー (一連の記事のまとめページ)
では、メタマスクとTwitFi を接続してみましょう。
たたんでおきます
2023.02.22
仮想通貨をメタマスクへ送金
前回、ビットフライヤーで買ったETHをメタマスクへ送金します
>>はじめてのイーサリアム購入
注意事項ですが、
登録したアドレスへの初めての送金は、まずは少額で行って着金するか確認してください。
誤送付防止のためです。
ちなみにイーサリアムの場合は、0.001ETH から送金できるようです。
(ビットポイントは 0.01ETH以上)
ビットフライヤーを例にします。
BitFlyer とメタマスクの接続のやり方は >>こちらの記事 をご覧ください
たたみますが、紐づけが済んでいれば超かんたんに完了します^^
>>はじめてのイーサリアム購入
注意事項ですが、
登録したアドレスへの初めての送金は、まずは少額で行って着金するか確認してください。
誤送付防止のためです。
ちなみにイーサリアムの場合は、0.001ETH から送金できるようです。
(ビットポイントは 0.01ETH以上)
ビットフライヤーを例にします。
BitFlyer とメタマスクの接続のやり方は >>こちらの記事 をご覧ください
たたみますが、紐づけが済んでいれば超かんたんに完了します^^
2023.02.21
初めてのイーサリアム購入
初めての仮想通貨購入についてわかりやすく説明します。
前回の記事では、
>>仮想通貨の口座とメタマスクを接続 しました。
いよいよTwitFi で使用するためのイーサリアムを初購入します!
例によって初心者向けの解説になります。
ビットコイン (BTC)、リップル (XRP) も手順は同じですので、必要なときは参考にしてくださいね。
今回はBitFlyer を例にしますが、ちなみに、、
BITPOINT のトップページではこのように仮想通貨の価格変動がわかるようになっていて
初心者には便利だなぁ と感じました。
矢印のところがイーサリアム (ETH) のチャート

今、1% 値下がりしてますね!

こんな風にチャートを見て買い時を狙うのも面白いかもしれません。
それでは、ビットフライヤーを例にイーサリアム購入します!
たたみます
前回の記事では、
>>仮想通貨の口座とメタマスクを接続 しました。
いよいよTwitFi で使用するためのイーサリアムを初購入します!
例によって初心者向けの解説になります。
ビットコイン (BTC)、リップル (XRP) も手順は同じですので、必要なときは参考にしてくださいね。
今回はBitFlyer を例にしますが、ちなみに、、
BITPOINT のトップページではこのように仮想通貨の価格変動がわかるようになっていて
初心者には便利だなぁ と感じました。
矢印のところがイーサリアム (ETH) のチャート

今、1% 値下がりしてますね!

こんな風にチャートを見て買い時を狙うのも面白いかもしれません。
それでは、ビットフライヤーを例にイーサリアム購入します!
たたみます
2023.02.20
仮想通貨デビュー、まずは "もらって放置"
仮想通貨って初心者にはハードル高いですよね。。
なのでまずは難しいこと抜きで、
仮想通貨をもらう
もらって放置。
気が向いた時にスタート。
そんな形で、気軽に無理なく始めてみませんか?
という記事です。 (少ないけど日本円ももらえます)
>>前置き不要。本題 (記事後半) へ
無料でもらえる仮想通貨
というワードが怪しさ全開だと思います。
とはいえ今回紹介するのは、金融庁の認可を受けた取引所の 『口座開設キャンペーン』
先に軽く説明すると、
国内取引所に口座開設することでビットコインや円をもらえます。
(大体1時間ほどで数千円~ 1万円くらいですが、人によっては価値ある金額かなと)
後半で詳しく説明します。
ちなみに開設申込みは自宅で出来、預け金は必要ありません。ゼロ円スタートです。
スマホと身分証明書があれば1時間ほどで審査完了 (申込タイミングによる)
難しい事は何もないので、気が向いた方は後半へどうぞ^^
ここから後半 (仮想通貨や円のもらい方)
たたみます
なのでまずは難しいこと抜きで、
仮想通貨をもらう
もらって放置。
気が向いた時にスタート。
そんな形で、気軽に無理なく始めてみませんか?
という記事です。 (少ないけど日本円ももらえます)
>>前置き不要。本題 (記事後半) へ
無料でもらえる仮想通貨
というワードが怪しさ全開だと思います。
とはいえ今回紹介するのは、金融庁の認可を受けた取引所の 『口座開設キャンペーン』
先に軽く説明すると、
国内取引所に口座開設することでビットコインや円をもらえます。
(大体1時間ほどで数千円~ 1万円くらいですが、人によっては価値ある金額かなと)
後半で詳しく説明します。
ちなみに開設申込みは自宅で出来、預け金は必要ありません。ゼロ円スタートです。
スマホと身分証明書があれば1時間ほどで審査完了 (申込タイミングによる)
難しい事は何もないので、気が向いた方は後半へどうぞ^^
ここから後半 (仮想通貨や円のもらい方)
たたみます
2023.02.20
メタマスクアドレス登録方法
イーサリアム (ETH) をメタマスクに送る準備
メタマスクへ送金するために、仮想通貨取引所の口座とメタマスクを接続します。
ビットフライヤーを例にやり方を説明します。
長い説明にみえますが実際にはすぐ終わる作業でした。
※ BNBをメタマスクに送金する場合はやり方が異なります。
こちらの記事をご覧ください。
>>Bybit からメタマスクへ送金手順
たたみます
メタマスクへ送金するために、仮想通貨取引所の口座とメタマスクを接続します。
ビットフライヤーを例にやり方を説明します。
長い説明にみえますが実際にはすぐ終わる作業でした。
※ BNBをメタマスクに送金する場合はやり方が異なります。
こちらの記事をご覧ください。
>>Bybit からメタマスクへ送金手順
たたみます